top of page
NEWS & BLOG
お知らせ・ブログ
検索


本日、通販版令和の虎に「山のあわび 魚沼天恵菇のお刺身」が登場!
大きく超肉厚で、旨味は通常の椎茸の3倍とも言われるプレミアム椎茸「魚沼天恵菇」のオイル漬け。 歯ごたえのある食感、なめらか身質、豊かな旨味、上品な香りはまるであわびのよう✨ ●後編は通販の虎チャンネルにて配信中! 巨樹vs三浦。商品戦略をめぐり虎の意見がぶつかり合う!...
2024年6月11日読了時間: 1分


ミシュランの味をたったの15分でご自宅で!「お家でまるで出来立てバラちらし」が宝物shopで販売開始!
👑JAPAN大会2022-2023 肉・海産物調理/加工部門 グランプリ 「ミシュランガイド新潟2020」掲載、「食べログ百名店2022」「新潟ガストロノミーアワード 特別優秀賞」に輝く新潟南魚沼の名店「龍寿し」作。 専用の田んぼで作られる魚沼産コシヒカリをブレンドした炊...
2023年12月20日読了時間: 1分


【羽根コラム】おうち「最上カフェ」、やってみませんか♪
行ってまいりました。今、都内の自然食品専門店「F&F」6店舗にて、にっぽんの宝物フェアが開催中です。 早速、ご近所の後楽園店に行ってまいりました。ずらっと並ぶ宝物。圧巻です。 そして今回、いつものあの商品以外にも新商品が続々投入!...
2023年11月17日読了時間: 4分


「小玉屋」さんと「牛木きのこ園」さんが「読売新聞」と「新潟日報」に掲載されました!
「小玉屋」さんと「牛木きのこ園」さんがコラボした「山のあわび 魚沼天恵菇(てんけいこ)のお刺身」。 世界大会 2023 in Singaporeの<Trailblazer Division(挑戦による進化部門)>でチャンピオンとなり、9月25日(月)に南魚沼市長の元に表敬訪...
2023年10月17日読了時間: 1分


2023年度「新潟南魚沼の宝物」第4回セミナー開催!
2023年10月16日(月)、「新潟南魚沼の宝物」第4回セミナーを開催しました。 新潟南魚沼でのセミナーは、いよいよ最終回となりました。これまで考えてきた商品について、伝達手段を考え、ブラッシュアップしました。 昨年度のグランプリの様子を動画で見ながら、服装やビジュアルで分...
2023年10月16日読了時間: 3分


2023年度「新潟南魚沼の宝物」第3回セミナー開催!
2023年9月25日(月)、「新潟南魚沼の宝物」第3回セミナーを開催しました。 冒頭には、豊島区のおはぎ屋さんで看板メニューになった、○○おはぎとは?というワークがありました。答えは「こぼれるおはぎ」。すぐに始められる手軽さはありながらも、見た目の魅力をアピールするネーミン...
2023年9月25日読了時間: 3分

新潟県南魚沼で市長表敬訪問と羽根五十七
南魚沼で、世界大会で、見事、南魚沼の事業者が、グランプリ、準グランプリを獲得したので、その結果報告をするために、市長表敬訪問を行った。メディアも3社来ていた。 市長は部屋に入ってくるなり、僕のそばに寄ってきて、「おめでとうございます」と耳元で囁いた。...
2023年9月24日読了時間: 3分


2023年度「新潟南魚沼の宝物」第2回セミナー開催!
2023年8月10日(木)、「新潟南魚沼の宝物」第2回セミナーが開催されました! 高級駅弁や群馬の小松姫という高級米を例に、単体では売るのが難しいものでもコラボは破壊的な力を持つこともあるというお話がありました。 今流行っているものは?という質問で出たサウナという意見に対し...
2023年8月9日読了時間: 2分

【羽根コラム】コミュニティで商品を育てる
新潟県南魚沼で今年第一回目の、新潟の宝物セミナー。昨年、全国大会に進んだ先輩陣が、今年から参加する事業者を鼓舞し、アドバイスを送る。 「◯◯さんが本当にいいからと言ってくれたので来ました」 みんなこんな感じで集まってきてくれる。...
2023年7月19日読了時間: 1分

【羽根コラム】魚沼が産んだ天才芸術家の作品を訪問
新潟県南魚沼で事業者訪問。昨年のセミナーのさなか、初めて、石川雲蝶という天才彫り師の話を聞いた。そして今回初めてその作品を魚沼で見せて頂いた。 天井から四面の壁に張り巡らされた立体的に掘り起こされた石川雲蝶の世界観に言葉を失う。 描写が安っぽくなる。...
2023年7月19日読了時間: 1分


2023年度「新潟南魚沼の宝物」第1回セミナー開催!
2023年7月20日(木)、「新潟南魚沼の宝物」第1回セミナーを開催しました。 エリア事業者の方に続き、グランプリ出場経験者の3事業者さんにも登場していただき、出場の感想をお聞きしました。 小玉屋の小島さんからの「セミナーがある4日くらい時間をとるぞという気持ちがないようで...
2023年7月19日読了時間: 2分


【羽根コラム】新潟県上越市の可能性
新潟の上越市で、昨日は宝物キックオフセミナー、今日は、丸一日かけて事業者訪問を実施した。 歩いた距離は9キロ。今は足が痛い。 新潟というのは、南魚沼の時もそう思ったが、潜在的な原石力を、全国、Aランク、Bランク、Cランクと分けるとすると、上越市はSランク、つまり、全国的に見...
2023年3月13日読了時間: 2分


【羽根コラム】23年度向け初セミナーは新潟県上越市から
さあ、始まります。新潟県上越市で、本日13日(月)、にっぽんの宝物キックオフセミナーが開始されます。 早いなあ・笑。数週間前にジャパングランプリ終わったところなんだけど、もう次年度のキックオフセミナーだなんて、嬉しい悲鳴。...
2023年3月12日読了時間: 2分


Twitterキャンペーンにご当選された方が、当選ギフトカードを利用して、にっぽんの宝物をとっても美味しく仕上げてくださいました✨
Twitterキャンペーンにご当選された方が、当選ギフトカードを利用して、にっぽんの宝物をとっても美味しく仕上げてくださいました✨ たまたまですが、、昨年静岡からJAPAN大会に出場された、食のプロ、白瀬さんでしたので、簡単で美味しいレシピを公開してくださっています!...
2023年3月8日読了時間: 1分


食のこだわりバトルROUND 3:「伝統×挑戦=最強商品」を4本まとめて一挙に公開!
食のこだわりバトルROUND3:「伝統×挑戦=最強商品」を4本まとめて一挙に公開! 宝物×カルビー共同YouTube企画「食のこだわりバトル」もROUND3に入りました。 今回、にっぽんの宝物からは、前回のJAPAN大会2021-2022のグランドグランプリ「つけもなか」が...
2022年12月3日読了時間: 1分


新潟南魚沼の宝物グランプリ 2022-2023 結果速報!
🥇グランプリ ・お家でまるで出来立てバラちらし(龍寿し) 🥈準グランプリ ・若者がつなぐ千年の絆 裸押合大祭(裸押合大祭委員会) 🥉審査員特別賞 ・越後上布 麻のマスク型加湿器(越後千晴工房) 💫特別賞(パワーエバンジェリスト賞)...
2022年11月24日読了時間: 1分
bottom of page