静岡の宝物セミナー第2回目が開催されました。
にっぽんの宝物において商品が評価されるときの方程式は「差異×理解=価値」なのですが、
この「差異」をどこでつけるかというと、「社会の変化」に対応することです。
一般的な商品だと、大手企業との値段競争となってしまうため、「社会の変化」を取り込んだ商品にすることが勝負をする上での鍵となります。
例として、昨年の大会に出場した「赤こんにゃく」が紹介されました。
実は赤こんにゃくとコラボしたのはなんと、、、
パスタです!
赤こんにゃくとパスタのコラボに「低糖質・低カロリー・グルテンフリー・ロカボ」といった
「社会の変化」を取り入れました。
このようにコラボしたときにもう一つ大事なのが、属性マッチです。
どんなものにも属性があり、コラボするもの同士の属性の相性が合致したときに、一つの新たな価値が生まれます。このポイントを意識しつつ、事業者さんに、ぜひ積極的にコラボしていただきたいです!
さて、全体シェアではフルーツゼリーを販売している事業者さんがまず発表してくださいました!
今回は、「和のゼリー」「野菜のゼリー」を発表。
こちらは椎茸、オクラ、にんじんなど様々な種類の出汁をブレンドしたゼリーです。
器はあえて、おせちのような箱に入れ、贈答用としても楽しめるようになっています。
ヘルシーで、ゼリーダイエットにもなるのでは?というアイディアも出ており、もともと販売されていたフルーツゼリーを含めて、三日間分のセットとして売り出すのはどうかと、講師羽根から提案がありました。
十割蕎麦を提供されている事業者さんからは、
グルテンフリーのそば×パスタ「そっぱ」を発表。
まかないで、お蕎麦ばかり食べていた奥様が「おしゃれなパスタが食べたい」と言ったことから生まれたそうです!
「そっぱ」は、麺自体に味があるため、米油とお塩だけでいただきます。
パスタ状ではありますが、お蕎麦であることで重くなく、食べやすくなっています。
会場の皆さんからは、「そばの香りもするがモチモチしていてとっても美味しい」と大変好評でした!
ご本人としては、そばの風味を活かしたいとのことで、イタリアンとは違う分野とコラボできればいいとのこと、、。
そこで、だし屋の西尾商店さんとコラボするのはどうか?というアイディアが出てきました!今後、「そっぱ」がどのように仕上がるのか、大変楽しみな商品です!
今回は、7つもの事業者さんが全体シェアをしてくださいました。
皆さんコラボにも積極的で、セミナー中にもたくさんのコラボ案が出てきました。
今後のチーム静岡の完成度に期待が高まる回となりました。
次回のセミナーは12月2日(金)に開催されます!
▼「静岡の宝物」セミナー詳細
Comments