10月20日(金)「高知の宝物セミナー」第1回が開催されました。
高知県は、グランプリや世界大会の経験者も多い地域です。塩次郎さんや安芸グループの小松さんなど、経験者たちが勢ぞろいし、お話の落ち着きぶりからレベルの高さを感じさせました。
ぐっと雰囲気も高まり、全体シェアでは活発に意見が飛び交い、「いいですね~」と講師をうならせるようなアイデアもたくさん生まれていました。
四万十町の町おこし協力隊、篠田さんが全体シェアに登場しました。
高知と言えば、お米です。篠田さんは高知に来て、何気なくスーパーで購入したお米の美味しさに感動されたそうです。今回は、仁井田米で作ったおにぎりをシェアしていただきました。
非常に香り高いお米ですので、これを上手く引き立たせられる具材は何か、参加者同士で話し合いました。木鶏、塩、赤カツオ、白身魚のハム、ぼたなす、かす漬け、しらす、きくらげの佃煮、山椒など、高知の事業者さんたちの素材を使った様々なアイデアが挙がりました。また、精米してすぐのお米を食べさせたらどうだ、つぶして煎餅にし、香りを引き立ててはどうかという、新しい角度からの意見も飛び出し、面白いアイデアがたくさん生まれました!
また、くりばの石崎さんが全体シェアに登場されました。
くりばでは白玉糖を作られていて、黒糖と液体の砂糖をお持ちいただきました。試食を行う中で講師が液体砂糖とのコラボレーションを提案されました。
ドルチェかがみ合同会社の矢野さんに持ってきていただいたいちごのジェラートにかけたところ、「これは美味しい」と会場でも大人気でした。また、とうしょうあんの豆腐にかけたところ「これはもうグランプリ商品の完成か?!」という声も上がりました。
まさか、第一回の全体シェアでここまでクオリティの高いコラボレーションが生まれるとは驚きでした。高知にはグランプリレベルの素材が充実しているからこそです。今後もどんな商品が生まれるか楽しみです。
初回にもかかわらず、参加者同士が活発に関わり合う様子が見られました。
レベルの高い商品、積極的な雰囲気がそろっているので、今後のセミナーも楽しみです!
▼「高知の宝物」セミナー詳細
Comments